シュトーレンの画像

Description

難易度:★★☆☆☆
所要時間:約3時間(冷ます時間を除く)

材料 (約20cm×1本)

シュトーレン
A スーパーカメリヤ(強力粉)
160g
A 《サフ》インスタントドライイースト(金)
4g
10g
A 塩
2g★
A シナモンパウダー
1g
65g★
Mサイズ1個分★
B 溶かしバター(無塩)
50g★
30g
《うめはら》フルーツミックスD
80g
ラム酒
15g★
マジパン
40g
10g★
仕上げ用
溶かしバター(無塩)
35g★
製菓用グラニュー糖
30g
50g

作り方

  1. 1

    写真

    こちらの商品を使います!《日清製粉・強力粉》スーパーカメリヤ【1kg】(チャック袋入)

  2. 2

    写真

    アーモンドパウダー【100g】良質のカルフォルニア産アーモンド100%を粉末にしました。

  3. 3

    写真

    ミックスフルーツD【300g】オレンジピール、レモンピール、レーズン、チェリー、パインを漬け込みました。

  4. 4

    必要な小道具
    ・ボール
    麺棒
    ・ベーキングシート
    刷毛
    ・茶こし

  5. 5

    準備 クルミとアーモンドプードルを香りが出るまでフライパン(弱火)または
    オーブン(170℃)で8分程度ローストし冷ます

  6. 6

    準備・クルミは細かく割る。
    ・Bの材料を合わせて、40℃程度に温める。

  7. 7

    写真

    ミックスフルーツDにラム酒をかけて1時間おき、水分をしっかりと切る。

  8. 8

    写真

    ボールにAの材料を入れて軽く混ぜ合わせ、

  9. 9

    写真

    Bの材料も加えて混ぜ合わせる。

  10. 10

    粉気がなくなったら、準備しておいたクルミ、ミックスフルーツも混ぜ合わせ、ラップをして1時間、常温寝かせる

  11. 11

    写真

    その間にマジパンを作る。別のボールにCの材料を入れ、
    混ぜ合わせる。

  12. 12

    写真

    ひとまとまりになったら、20cmの棒状
    に伸ばし、ラップで包み、冷蔵庫で冷やしておく。

  13. 13

    写真

    ⑩の生地を15×20cmに伸ばす。⑫のマジパンを生地の
    中央に置き、

  14. 14

    写真

    マジパンが見えないように包み、とじ目をしっかりと閉じる。

  15. 15

    写真

    とじ目を下にして置き、両端を押さえて形を整え、

  16. 16

    写真

    170℃に温めたオーブンで約40分焼く。
    ※焼き時間、温度はお使いのオーブンにより調整してください。

  17. 17

    写真

    焼き上がったらすぐに仕上げ用の溶かしバターを塗り、

  18. 18

    写真

    製菓用グラニュー糖をふりかけて冷ます。

  19. 19

    写真

    完全に冷めたら粉糖をしっかりとつけ、ラップに包む。

  20. 20

    写真

    ■プロフーズのキットを使えば、必要な材料が必要な分量だけ入っているので「シュトーレン」を簡単にお作りいただけます。

  21. 21

    写真

    材料の★以外がセットになっております。↓↓https://www.profoods.co.jp/i/0091107

コツ・ポイント

ドイツ・ザクセン地方発祥のクリスマスの伝統菓子。ナッツ、洋酒漬けドライフルーツ入りの生地でマジパンを包みます。※当日でもおいしくお召し上がりいただけますが、常温で2~3日おいていただくと、味が馴染み、よりおいしくお召し上がりいただけます。

このレシピの生い立ち

♪他にもいろいろなレシピがあります。「プロフーズ」で検索!♪
商品などの詳しい情報↓↓https://www.profoods.co.jp/i/0091107
レシピID : 6518398 公開日 : 20/11/06 更新日 : 20/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
葉月優希
キットありがとうございました。子供とでも作れました。
写真
NAONAO
以前にキットを購入して以来、毎年作っています♡美味しくて家族みんな大好きなシュトーレンです!
写真
ずちぁーーの☆
本格的シュトーレン。ラム酒も程良く効いてて最高です‼︎お店で買うより美味しいよー♪
写真
pokkapok
クリスマスにはシュトーレン