簡単絶品!オーブンレンジでローストビーフ
作り方
-
-
1
-
牛モモの塊肉に多めの塩胡椒と擦りおろしニンニク(チューブ可分量外)を塗る。1時間ほどかけて常温に戻す。
-
-
-
2
-
肉の表面の水分を拭く。フライパンが煙が出るほど強火で熱して、肉の表面、前面にさっと焦げ目を付ける。各30秒ほど。
-
-
-
3
-
オーブンレンジ、予熱120度で20分〜25分加熱。肉の量によって加熱時間の調整が必要ですが、次のポイントを参考に。
-
-
-
4
-
温度計で肉の中心部が50度程なっていればOK。温度計がなければ、金串を指して、唇に当てて、温かいから、熱いぐらいにする。
-
-
-
5
-
後は、アルミホイルで包んで保温。
30分〜1時間かけて常温に戻す。
出来れば翌日まで保管すると肉汁が落ち着きます。
-
-
-
6
-
よく切れる包丁、刺身包丁などで出来るだけ薄くスライスして盛り付ける。特製ドレッシングをかけてどうぞ!
-
-
-
7
-
特製ドレッシングはレシピの分量をフライパンで加熱。沸騰後、味見をしながら玉ねぎの辛味がなくなったらOK!冷やしてどうぞ。
-
-
-
8
-
盛り付け方法。
限りなく薄く切り、丸皿の周りから肉を重ねて並べる。中央の薔薇は失敗した細めの切り身などを重ねて丸める。
-
コツ・ポイント
何度か作ってたどり着いた美味しいローストビーフのレシピ。前日に作っておいて出せるのでパーティの前菜などに最適です。特製の玉ねぎドレッシングもとっても美味しいですよ!沢山のツクレポ皆さんありがとうございます!
このレシピの生い立ち
白ワイン、赤ワインにも合う、美味しいローストビーフを安定したクオリティで作りたいと研究しました。
レシピID : 6533966
公開日 : 20/11/18
更新日 : 21/01/01
コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。
詳細は以下のページにてご確認下さい。
レシピのコメント機能のご提供終了について