レンチンと簡単揚げ焼きで鶏肉の甘酢炒め♡

レンチンと簡単揚げ焼きで鶏肉の甘酢炒め♡の画像

Description

揚げ焼きのやり方はオレンジページのレシピを参考にさせていただいています。揚げ焼きでもしっかり揚げた感がでますよ〜♡

材料 (2〜3人分)

大1/2個
1/2本
黄色・赤パプリカ
各1/2〜1個
◎てんさい糖
大1と1/2
◎醤油
大1と1/2
◎酢
大1と1/2〜大2
大2
揚げ焼き用油
大3
最初にフライパンに敷く油
大1弱

作り方

  1. 1

    にんじんは小さめの乱切りにし、耐熱皿に入れ、600wで2分加熱する。

  2. 2

    写真

    玉ねぎをくし切りにし、更に半分に切る。それを①の耐熱容器に入れ、600Wで2分から2分半加熱する。

  3. 3

    写真

    その間に、パプリカを乱切りにしておく。◎の調味料も混ぜておく。

  4. 4

    写真

    酒と醤油で下味をつけておいた鶏肉に片栗粉をまぶして、油を敷いて中火で熱したフライパンの上に乗せる。

  5. 5

    お肉の上から油大さじ3を回しかけて焼いていく。強めの中火。油が飛ぶこともあるので、調節しながら。

  6. 6

    写真

    焼き色がついてきたら裏返して更に中火で焼いていく。

  7. 7

    写真

    両面焼き色がついたら、油を拭かないで、野菜をすべて入れる。

  8. 8

    野菜に火が通ったら、混ぜておいた調味料を入れる。

  9. 9

    写真

    汁気がなくなってきて、味がしっかり絡まったら、完成!!

コツ・ポイント

油を拭き取ってしまうと、ジューシー感が無くなってしまいます。12/4調味料に間違えがあり、訂正しました!12/6揚げ焼きの油をかけるところの記載を訂正しました。

このレシピの生い立ち

野菜にしっかり火を通して、時短で、お肉ジューシーに出来るかを考えて作りました♪
レシピID : 6552571 公開日 : 20/12/03 更新日 : 21/02/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
招き猫だいすき**
簡単でした!甘酢参考にさせて貰いました!ありがとうございました!
写真
イエローバード
鶏肉が柔らかい♪彩りも良くて良いですね♪時短料理、助かります♪
初れぽ
写真
joymoon♪
今日は人参なしで更に時短♡ご飯と一緒に盛って丼風!タレでご飯を食べると美味しかったです(^^)