プロの味★大根のポタージュの画像

Description

バターと牛乳を使って優しい味に仕上げました!
手間はかかるけどその分美味しくできました!!

材料 (2人分)

500g
1個(200g)
3g
鶏がらスープのもと(ユウキの無添加のものが良い)
3g
500ml
こしょう
少々
きび糖
3g
30〜40ml

作り方

  1. 1

    大根は皮をむいて1cm程度のいちょう切りにする。
    玉ねぎは芯をとって薄切りにする。

  2. 2

    ベーコンは薫製部分の香りが強いので取り除いて格子木切にする。

  3. 3

    厚手の鍋に無塩バターを入れて中火にする。
    バターがふつふつしてきたら玉ねぎとベーコンと塩とローリエを入れ炒める。

  4. 4

    バターを焦がさないように気をつけながら3〜4分炒めて玉ねぎの甘味が出たら大根を入れてさらに3分ほど炒め、油を絡める。

  5. 5

    水と鶏がらスープのもとを入れて大根が柔らかくなるまで中火で煮込む(15〜20分ほど)。

  6. 6

    大根が柔らかくなって美味しくなればローリエを取り除き、ハンドブレンダーで攪拌する。

  7. 7

    味を見て砂糖、こしょう少々足す。
    味が薄ければ塩(分量外)を少し足してください。

  8. 8

    ここから先は半量使います。
    もう半量はジプロックに入れ冷凍できます。

  9. 9

    牛乳を足して美味しくなれば完成!

コツ・ポイント

バターは無塩バターを使います。塩の計算が楽になります。大根だけでは美味しくないので、バター・玉ねぎ・ベーコン・鶏がらスープなどで旨味を足してあげる必要があります。手間はかかりますが、かなり美味しいです。

このレシピの生い立ち

プロのかぼちゃのポタージュのレシピを参考にレシピを考案しました。
レシピID : 6556019 公開日 : 20/12/06 更新日 : 20/12/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
masabagel
朝ごはんのスープに。大根消費!