具が大きいレトルトカレー〜次の日はスープ

具が大きいレトルトカレー〜次の日はスープの画像

Description

ルーはないけどレトルトはある!でもレトルトは具が小さくて少ない…足りない…ボリュームアップしたい!そんなあなたに♡

材料 (作りやすい量)

1本
1個
2パック
お好み
コンソメ(顆粒)
1本
600cc
好きなだけ

作り方

  1. 1

    野菜を切る

  2. 2

    写真

    肉を炒め、①の野菜とコンソメと水を鍋に入れて煮込む。
    画像は挽肉。挽き肉は煮込みませんでした。→

  3. 3

    写真

    →野菜も炒めてから煮込んでも!お好みで!

  4. 4

    野菜に火が通ったら、レトルトカレーの具の出来上がり。

  5. 5

    写真

    皿にご飯を盛り、隣にコンソメスープで煮た具(と挽き肉)を盛る。
    具の上からレトルトカレーをかけて出来上がり。

  6. 6

    今回はエリンギカレーです♪
    お好みの具で!

  7. 7

    写真

    具と汁(薄味のコンソメスープ)が余った場合は…
    コンソメや醤油を足すなどして、是非次の日のスープにしてくださいませ♡

コツ・ポイント

薄味のコンソメスープで煮ると、具に下味がつくのでレトルトカレーが薄まりにくいです。(下味なので薄味で充分だと思いますが、お好みで増やしても。)
また、余っても次の日のスープとしていただけるので嬉しいです(≧∇≦)b

このレシピの生い立ち

キャラクターもののレトルトカレーが大好きな娘。確かに美味しい!でも野菜もたくさん食べてほしい!よし!足しちゃおう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
レシピID : 6557526 公開日 : 20/12/08 更新日 : 20/12/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぱふ♪
いつもレトルトなので具がゴロ②入ったカレーが恋しくなり、レシピ発見嬉しく、在庫の具材で作って大満足でした。w