おいしい~♪ロールキャベツの画像

Description

フライパンに並べて、弱火でコトコトコト~♪
少し小さめのロールキャベツ12個分のレシピです~♪

材料 (4人分(1人3個ずつ))

キャベツの葉っぱ
12枚
200グラム
200グラム
2個
1本(無くてもOK)
パン粉
大2
大2
1個
ブイヨン
1つ
チキンコンソメ
1つ
ローリエ
1枚
にんにく
1片
クレイジーソルト
適宜
塩・こしょう
適宜
ケチャップ
適宜(大2くらい)
ソース
適宜(小1くらい)
オリーブオイル
適宜
パセリ
適宜

作り方

  1. 1

    キャベツの葉っぱを茹でる。
    しんなりしたら鍋から出し、芯の部分は薄く削ぎ取る。

  2. 2

    タマネギをみじん切りにして、キツネ色になるまでじっくり炒めます。
    ニンジンはすりおろします。

  3. 3

    炒めたタマネギの半分、すりおろしたニンジン、挽肉、パン粉、牛乳、卵、塩、こしょうを粘りが出てくるまでよく混ぜる。

  4. 4

    3を12等分し。キャベツに巻いていく。 しっかり巻くと良い。
    巻き終わりを爪楊枝で止める。

  5. 5

    にんにくをみじん切りにして、オリーブオイルで香りが出てくるまで、サッと炒める。

  6. 6

    フライパンにロールキャベツを並べる。 隙間なくギッチリ並べると良い。
    爪楊枝がない人は、巻き終わりを下にすると良い。

  7. 7

    6に、5と炒めたタマネギ(残りの半分)、トマト缶、水1カップ、ブイヨン、コンソメ、ローリエを入れる。

  8. 8

    落とし蓋をして、フライパンの蓋をして、弱火でコトコト30分。

  9. 9

    味見をしてみて、クレイジーソルト、ケチャップ、ソースで味を調える。
    さらに30分、弱火でコトコト。

  10. 10

    爪楊枝を抜いて、お皿に盛り、パセリを散らしたら出来上がり~♪

  11. 11

    時間がある人は、30分煮込む⇔冷ます、を繰り返すとトマトスープがトロトロになって、さらにおいしいです。

コツ・ポイント

にんじんは少しでも栄養を取りたくて、すりおろして混ぜちゃいました。
炒めた玉ねぎを半分だけスープに入れましたが、最近は「炒めた玉ねぎ入りトマト缶」も売ってるので、それを使ってしまうのもアリですね♪

このレシピの生い立ち

おいしく作れました~♪
主人にも友人にも母にも「おいしい」って言ってもらえてうれしいです~♪
レシピID : 656399 公開日 : 08/09/30 更新日 : 08/10/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
Mayちゃん
とても簡単においしく作れました。 子供も喜んで食べてくれました★

れぽ、ありがとございます♪ 喜んでもらえてよかったです~♪