豚丼と大根の葉ふりかけの画像

Description

そこそこの量の野菜とお肉が1椀で美味しく食べれて最高です!

材料 (2人分)

1本分
1パック
大さじ1
醤油
小さじ1/2
胡麻油
小さじ1
 
★合わせ調味料
しょうゆ
大さじ2
砂糖
大さじ1弱
大さじ1
みりん
大さじ1
おろしにんにく
小さじ1
おろし生姜
小さじ1
———★
お好きなだけ
適量
七味
適量

作り方

  1. 1

    写真

    大根の葉を洗い、茎の部分をみじん切りに。葉の部分も1cm角くらいにざっくり細かく切る。

  2. 2

    フライパンに切った大根の葉を入れ火にかける。中火で量が減るまで炒め、水分がある程度なくなってきたら鰹節と胡麻を入れる

  3. 3

    写真

    醤油と胡麻油を入れて混ぜて火を止める
    大根葉のふりかけの完成
    (味は多少薄めでok)

  4. 4

    調味料を合わせる

  5. 5

    油を引かずにフライパンを温めて豚肉を両面焼き硬くなる前に調味料を入れて味を馴染ませる。

  6. 6

    肉が硬くなりそうなら肉だけ先に取り出し、残った調味料を少し煮詰める。味がすぐに濃くなるので煮詰めすぎ注意!

  7. 7

    丼にご飯を盛り、ふりかけを敷き詰める。その上に肉をのせ、最後にフライパンに残った調味料を敵量かけて完成。

  8. 8

    お好みでネギや七味などどうぞ

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

美味しそうな大根の葉と豚バラ肉があり、一緒に炒め物を作るか悩んだのですが、葉の苦味がでるかな?と思い、豚丼とふりかけにしたら家族にも好評の一杯になりました
レシピID : 6569961 公開日 : 20/12/18 更新日 : 21/11/05

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート