凍り豆腐のあっさり煮の画像

Description

ダイエット&節約のお助け品、凍り豆腐。
やさしいおだしが染み込んで美味しいです。
高野豆腐と豆腐の中間のような感じ。

材料

4cm程
1/4程
1束くらい。なくてもいい。
冷蔵庫にあるお野菜何でもいいと思います。
適当に。
煮汁(味見て作ってください)
だし
200ccくらい
しょうゆ
大さじ2
みりん
大さじ1
お砂糖
大さじ1/2
お酒
大さじ1

作り方

  1. 1

    木綿豆腐を凍らせて、1晩自然解凍させる。

  2. 2

    豆腐の水を切る。
    手で挟んでぎゅ~と絞る。
    よく水を切ると味が染み込んでおいしいのでしっかり目に切る。(崩れないように)

  3. 3

    人参は薄切り。豆腐は食べやすい大きさに切る。
    煮汁を鍋に入れて、沸騰したら水菜以外の材料すべて入れる。(豆腐とお野菜)

  4. 4

    味見をして好きな味に加減してくだい。
    野菜がやわらかくなったら、水菜を入れて火を通す。

コツ・ポイント

手の平ではさんで水を切る。その後タオルペーパーで包んでからもいっかいぎゅ~とはさんで水を切る。
崩れないように注意してください。

このレシピの生い立ち

ダイエット&節約中の私の味方。
レシピID : 661081 公開日 : 08/10/08 更新日 : 08/10/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
dla-miyu
きのこなかったけど、優しいお味で美味しかったです

遅くなりすみません!つくれぽ嬉しいです♪喜んでいただき感謝☆

初れぽ
写真
かおり♥
彩りよく、お味もお上品で美味しかったです❀

きれいでおいしそう~~!!ありがとうございます♥♥