福豆とスプラウトのサラダの画像

Description

節分で余った福豆の活用レシピ♪

材料 (2〜3人分)

たまねき
1/4個
【A】
大さじ1
マヨネーズ
大さじ1
オリーブ油
小さじ1
少々
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    【下準備】
    大きめのボウルに炒り大豆を入れてたっぷりの水に2時間以上※浸す。
    やわらかくなったらざるにあげて水分をきる。

  2. 2

    ブロッコリー スプラウトは洗って根元を落とす。
    たまねぎは薄切りにして10分程度水にさらし、ざるにあげて水けをきる。

  3. 3

    ボウルに【A】を入れてよく混ぜ、1の炒り大豆、ブロッコリー スプラウト、たまねぎ、油(水分)を切ったツナを加えてあえる

コツ・ポイント

※ 一晩つけても問題ないので、調理をする前の晩に準備するとスムーズです。
たまねぎの代わりに同量のセロリを使ってもおいしくできます。(セロリの筋を取り、薄くスライスして加えてください)

このレシピの生い立ち

余りがちな節分の福豆を活用し、美味しいサラダレシピを考案しました。
レシピID : 6631215 公開日 : 21/02/01 更新日 : 21/02/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート