保育施設給食★切干大根の土佐酢和え

保育施設給食★切干大根の土佐酢和えの画像

Description

保育施設提供 給食で人気の野菜を使ったレシピです。子どもが苦手とする酢の物も、切干大根とかつお節をあわせて食べやすく。

材料 (2人分)

大さじ1
50g
少々
小さじ2/3
A
 米酢
大さじ1弱
 砂糖
小さじ2・1/2
 塩
小さじ1/4

作り方

  1. 1

    切干大根は水で戻して2~3センチの長さに切り、さっと茹でる。

  2. 2

    芽ひじきも同じように水に戻して茹でる。

  3. 3

    きゅうりは細切りにして塩を少しふり、しんなりしたら水気を絞る。

  4. 4

    人参は千切りにして、さっと茹でる。

  5. 5

    小鍋にⒶを混ぜ合わせ、弱火で砂糖を溶かす。

  6. 6

    ボウルに①②③④とかつお節を加えて和える

コツ・ポイント

小鍋に調味料を加えて弱火で砂糖を溶かす(沸騰させると酸味が飛ばされるので気を付ける。)と、味がまろやかになり食べやすくなる。

このレシピの生い立ち

大阪市住吉区食育推進連絡会提供メニューです。区内の保育施設「あい保育園長居」より提供いただきました。
レシピID : 6642516 公開日 : 21/02/08 更新日 : 21/02/08

このレシピの作者

大阪市たべやんレシピ
こんにちは!たべやんです♡
たべやんは、大阪市の食育推進キャラクターです。「たべやんレシピ」では、栄養バランスのとれた食生活と野菜摂取量の増加にむけて、【簡単で】【めんどくさくない】レシピや食育情報を発信します!
●大阪市ホームぺージ【食育の推進】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000371492.html


つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート