ピーチ・OMNIミンチバーガーの画像

Description

桃とOMNIミンチという意外な組み合わせが楽しい、フルーティーなバーガーです!ヘルシーな朝ごはんにいかが?*ベジタリアン

材料 (3人分)

OMNIミンチ
1パック (230g)
イングリッシュマフィン (2等分されたもの)
3個(180g)
ヴィーガンチーズ(スライス)
3枚(66g)
ヴィーガンサウザンドアイランドドレッシング
大さじ2(30g)
大さじ1
マリネソース
ひとつまみ
黒コショウ
ひとつまみ
醤油
小さじ2
1個分
パン粉
大さじ1

作り方

  1. 1

    OMNIミンチとさいの目切りに切った玉ねぎをマリネソースに漬け、10分間置いておく。

  2. 2

    粘り気が少し出るまでOMNIミンチの生地をかき混ぜ、3つに分けてボール状に形作る。

  3. 3

    中火から強火で熱したフライパンに油を注ぎ、OMNIミンチボールをパティとなるよう少し平らにした後、2~3分ほど焼く。

  4. 4

    ひっくり返して黄金色になるまでもう片面も3分ほど焼く。

  5. 5

    焼けたOMNIミンチを取り出し、熱されたフライパンでイングリッシュマフィンを2分間焼いてひっくり返す。

  6. 6

    イングリッシュマフィンにヴィーガンチーズをのせる。桃も少し柔らかくなるまで両面を焼き、取り出す。

  7. 7

    OMNIミンチのパティ、ドレッシング、桃、レタスをイングリッシュマフィンではさんだら完成。

コツ・ポイント

<OMNIミンチの保存・解凍法について>
●冷凍(-18℃以下)保存してください
●冷蔵庫に入れて解凍(8時間以上)してください
●お急ぎの場合は、袋に入ったまま水にさらして1~2時間解凍してください

このレシピの生い立ち

植物性代替食品として誕生したオムニミートは、用途多様で、栄養価が高く、環境にも優しい植物代替肉です。保存料、MSG、遺伝子組み換え原材料が不使用で、カロリーも糖質もオフ。
(Created by @cookingfeverhk)
レシピID : 6654036 公開日 : 21/02/15 更新日 : 21/12/09

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート