このレシピには写真がありません

Description

上品な海老の椀物です。

材料

8〜10尾
1個分
薄口醤油
小さじ1/2
1/4本
小さじ1
だし汁
400〜500cc
小さじ1
薄口醤油
小さじ1
少々
適量

作り方

  1. 1

    エビの殻を剥いて、背わたをとって下処理をしておく。エビの半分は粗みじんに切っておく。

  2. 2

    鍋に水を張りだしパックでお出汁を作っておく。酒とお塩を入れる。

  3. 3

    フードプロセッサーの中にエビ半分とはんぺん、卵白、長ネギのみじん切り、片栗粉、薄口醤油を入れて混ぜる。①を入れる。

  4. 4

    ②の鍋のお出汁を沸騰させてから、③を当分に分けて団子にして静かに入れる。弱火で火を通す。

  5. 5

    水溶き片栗粉を少しづつ入れて、とろみを出す。器に盛り付けて、三つ葉などを乗せる。

コツ・ポイント

エビの半分は食感を残すために、粗みじんに切っておくこと

このレシピの生い立ち

お寿司に合う物を考えました
レシピID : 6678748 公開日 : 21/03/03 更新日 : 21/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート