豚とごぼうの柳川風玉子とじ♪の画像

Description

ご飯にのっけて豚丼風にしても良し~♪
酒の肴にもゴボウがイケテ良し~♪

材料

300g
中1本
中サイズ1本
揚げ玉,麩
適量
Mサイズ3個
生姜
一かけ
●だし汁
1,5カップ
●砂糖
大さじ2
●みりん
大さじ1
●醤油
大さじ2

作り方

  1. 1

    ごぼうは、ピーラーで薄くスライスしてアク抜きをし、生姜は針生姜に、麩は水で戻し、豚肉は1,5㎝幅位の細切り、葱は斜め切り

  2. 2

    フライパンに油をひき、針生姜を炒め香りがたったら水で洗ったごぼうを入れ更に炒める。

  3. 3

    ごぼうがジナーっとしてきたら●印を全て入れ更に煮立ったら豚肉、長ネギ、戻した麩、揚げ玉を入れ火を通します。

  4. 4

    溶き玉子を作ります。白身と黄身が混ざらない程度に軽く溶いておきます。

  5. 5

    豚に火が通ったら、ここで最期に味見をしてください、みりんか醤油でお好きな味に。

  6. 6

    最後に溶き玉子を入れ30秒ほど蓋をして火を通せば出来上がり♪

  7. 7

    写真

    薬味として小葱の小口切りやら海苔の細切り、七味なんかあると良いですね♪
    今回は三つ葉をのせ
    いただきま~す♪

コツ・ポイント

半熟の玉子とじと、汁だくで食欲倍増☆

このレシピの生い立ち

田舎から沢山のごぼうをもらい消費にアクセク(^▽^;)
昔食べた柳川鍋風に、冷蔵庫のあるもので。
レシピID : 672072 公開日 : 08/10/27 更新日 : 09/02/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
写真
++よつば++
こんにゃくも入れてカサ増し~☆お弁当にもグーでした♪

れぽアザーッス! こんにゃくとは、ヘルシー&家計に優し♪

初れぽ
写真
真さん
お肉なしですがしっかりとおかずになりました♪うまいです♪ご馳走様

れぽアザーッス! 肉無しなら更にヘルシーで家計も助かります