いんげんとちくわサラダ『何食べ』#14

いんげんとちくわサラダ『何食べ』#14の画像

Description

わさびの爽やかな風味といんげんの食感が夏の暑さにぴったりな献立です。『きのう何食べた?』2巻14話の献立より。

材料 (2人分)

1/4個
2本
2枚
小さじ2
醤油
大さじ1
わさび
3センチ
マヨネーズ
大さじ1
塩(玉ねぎに掛けるぶん)
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    玉ねぎは繊維に沿って薄切りし、小さじ1/2の塩を振りかけて混ぜておく。

  2. 2

    写真

    鍋に塩少々(分量外)を入れ湯を沸かし、沸騰したらヘタを取ったいんげんを入れて2分半茹でる。

  3. 3

    写真

    水に取らずにザルに上げてそのまま冷ます。

  4. 4

    写真

    レタス2枚は洗ってちぎってザルに上げておく。

  5. 5

    写真

    ちくわ2本は薄い小口切りに。

  6. 6

    写真

    塩でしんなりした玉ねぎを水で洗って塩を落とし、きつく絞って大きめのボウルに入れる

  7. 7

    写真

    いんげんを斜めに切る

  8. 8

    写真

    ⑥にちくわといんげんをいれ、酢、醤油、わさび、マヨネーズ(、もしあればうま味調味料も)を入れて和える

  9. 9

    写真

    ちぎったレタスの上に⑧を盛り付け、冷蔵庫で冷やして完成。

  10. 10

    写真

    2巻14話の献立。ちくわといんげんのサラダ、カレーうどん、そして写真にはありませんが、

  11. 11

    写真

    食後のデザートにレシピID6729266に記録した「ミルク寒天黒蜜かけ」です。是非セットの献立ですやってみて欲しい♡

コツ・ポイント

原作にはこちらの調味料は細かく書かれてません。参考程度にレシピ化してますが酢の強さやワサビの量など、好みで加減してください。

このレシピの生い立ち

よしながふみ先生の漫画『きのう何食べた?』が好きで、登場する献立を再現中です。2巻14話は夏の昼下がり、シロさんがランチのメニューとしてカレーうどんにこのサラダを添えます。とっても好きな話で、絶対再現したい献立の一つでした。
レシピID : 6729403 公開日 : 21/04/10 更新日 : 21/05/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
まままりこ*
さっぱり美味しくいただきました!