ぽん酢醤油でつくる。鶏のさっぱり煮

ぽん酢醤油でつくる。鶏のさっぱり煮の画像

Description

普通は卵を入れて一緒に煮ますが、お野菜摂取のためにニンジンと大根をプラス。酸味に敏感な方はすっぱく感じるかも……。

材料 (おふたりさまと翌日のお弁当)

6本くらい
5cm
5cm
☆ポン酢醤油
2分の1カップ
2分の1カップ
☆砂糖かはちみつ
お好みの加減で

作り方

  1. 1

    油(分量外)をひいたフライパンで肉に焼き目をつける。

  2. 2

    大根を厚さ1cmのいちょう切りに、ニンジンを薄めの乱切りにし、下ゆでする。

  3. 3

    小鍋に☆を入れ、煮立たせる。ここで汁の味を見て甘味を調節。弱火にして1と2を投入。

  4. 4

    あとは味をしみこむまで火をつけたり、消したり。目指すは汁気が半分になるまでです('д')

  5. 5

    12/15追記
    ぽん酢醤油とお水は1:1であればお好みの分量でOKですよ。

コツ・ポイント

*「冷ます」ことで味をしみこませてください。
*汁だくです。汁は別の料理に使うため、あえて多めになっています。
*おおちゃく者なので、じつは普段、1と2の行程は同じ鍋を使っています。洗い物を少しでも減らしたい(--)

このレシピの生い立ち

醤油と酢を使うんだったら、最初から一緒になっているものを使った方が楽。
レシピID : 674325 公開日 : 08/10/31 更新日 : 08/12/15

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート