迷ったらコレ!!簡単調理ねぎだく牛丼

迷ったらコレ!!簡単調理ねぎだく牛丼の画像

Description

夜食食堂へようこそ!
今夜の〆はコレ!
「マスター”ねぎだく牛丼”ちょうだい」
『あいよ!!』『はい、おまち』

材料

牛バラ・牛切落し・牛小間など
100g
七味唐辛子(お好みで)
適量
牛丼のたれの材料
すき焼きのたれ
100㏄
50㏄

作り方

  1. 1

    写真

    フライパン(または鍋)にカットした玉ねぎとすき焼きのたれと水を入れ火にかけます(強火
    ※基本は2:1だが1:1でも可

  2. 2

    写真

    玉ねぎのくし切りがしんなりしてきたら、牛肉を加えて煮込みます。(中火
    牛肉に火が通ったら出来上がりです。

  3. 3

    写真

    たれと水の割合は基本2:1で薄め1:1だが煮込む場合は1:2で水を多くしてください。

  4. 4

    牛肉は長く煮込むと硬くなりますが、さらに煮込むと柔らかく仕上がりますので、その場合は水の量を増やすか調味料で調整してくだ

  5. 5

    写真

    あたたかいごはんに盛り付けたら、出来上がりです。

  6. 6

    写真

    ねぎたま牛丼も是非お試しください。
    卵は本来黄身のみを使用しますが、もったいないので全卵使用しています。
    お試しください

  7. 7

    写真

    とろけるスライスチーズをのせて、レンチンすればチーズ牛丼です。(ナチュラルチーズでもよい)

コツ・ポイント

お好みの味つけで
つゆだく:牛バラ肉100g、玉ねぎ1/4個、水75cc、すき焼きのたれ150㏄
ねぎだく:牛バラ肉100g、玉ねぎ1/2個、水50cc、すき焼きのたれ100㏄
※薄味が好みの方は、「すき焼のたれ」:水=1:1で調理してくだ

このレシピの生い立ち

肉豆腐で使用したすき焼きのたれの使い方を考えて思いつきました。
ねぎだくの場合は玉ねぎ1/2個使用しますが、通常は1/4個です。
すき焼きのたれはわかりやすいように100㏄にしましたが、つゆが多く感じる場合は20㏄くらい減らしてください。
レシピID : 6794229 公開日 : 21/05/23 更新日 : 23/11/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

7 (6人)
写真
☆hiroppy☆
美味しくできました☆
写真
とりさん♡
美味しくできました
写真
ルナPボール
美味しかったです!ありがとうございました!
写真
c0c0tora
タマネギがなかったので白ネギと豆腐を入れました!すき焼きのタレなので簡単だ美味しかったです!