ほたてごはんの画像

Description

猿払産の「ほたて」を使用したレシピです。口いっぱいにホタテの旨味が広がります♪

材料 (4人分)

2.5合
ほたて干し貝柱
20g
30g
たけのこ水煮(千切り)
50g
30g
冷凍むき枝豆
20g
大さじ1
きび糖
12g
料理酒
小さじ2
大さじ1
サラダ油
小さじ1弱

作り方

  1. 1

    米をといで浸漬する。ほたて貝柱は水で戻しておく。干し椎茸は水で戻して千切りにする。

  2. 2

    油を熱して、椎茸、人参、たけのこを順に炒める。そこに水で戻したほたて貝柱、油揚げ、枝豆を加えて炒める。

  3. 3

    ほたて貝柱の戻し汁と調味料を加えて煮る。

  4. 4

    米に煮汁を加えて水量を調整し、炊飯する。炊きあがったごはんと具を混ぜる。

コツ・ポイント

ほたての干し貝柱の戻し汁を使って具材を煮て、その煮汁でごはんを炊くことで、具材の旨味がたっぷり詰まったごはんができます。

このレシピの生い立ち

新型コロナウイルス感染症の影響を受けて、国から無償で提供された道産食品を活用し、学校における食育の推進を図るための教材となる献立として、令和2年度北海道学校給食コンクールに応募のあったレシピです。
レシピID : 6797970 公開日 : 21/08/30 更新日 : 21/08/30

このレシピの作者

北海道
北海道が誇る安全でおいしい食材をさまざまなレシピとともに紹介していきます。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート