さつきごはん☆給食メニューの画像

Description

三原市の花「さつき」をイメージして考えたレシピになります。旬のアスパラガスがいいアクセントになっています。

材料 (4人分)

茶碗4杯分
140g
40g
40g
小さじ1
★酒
大さじ1/2
★砂糖
小さじ1
★薄口しょうゆ
大さじ1/2
大さじ2

作り方

  1. 1

    人参、油揚げは短冊切りにし、アスパラガスは1㎝の長さに切る。

  2. 2

    干し椎茸を水で戻して、薄切りにする。

  3. 3

    鍋にむきえびと1・2の材料を炒め、火が通ったら★を入れてさっと煮て、味付けする。

  4. 4

    3に白ごまを入れて混ぜる。

  5. 5

    酢飯に4を加えて混ぜると出来上がり。

コツ・ポイント

酢飯のごはんは、後で合わせ酢を入れるのでやや硬めに炊きましょう。

このレシピの生い立ち

色鮮やかなさつきの花をイメージして、色とりどりな食材を入れて、さつきの花に見立てて考えました。
レシピID : 6813354 公開日 : 21/06/04 更新日 : 21/06/04

このレシピの作者

三原市学校給食
広島県三原市の公式キッチンです。
給食のレシピをどんどん投稿していきます!
ご家庭で調理していただけたら嬉しいです♪
三原市教育委員会 学校給食課のホームページ:https://www.city.mihara.hiroshima.jp/soshiki/43/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ユウキん★
すぐ火も通り味付けも簡単です!色んな歯ごたえがあるので子供も喜ぶと思います。今回はアスパラがなかったので枝豆を代用しました♪