とりたんのガーリックバター醤油焼き

とりたんのガーリックバター醤油焼きの画像

Description

塩こうじ味のとりたんと、バターの風味がベストマッチ。にんにくと醤油の香ばしさが食欲をそそるメニューです。

材料 (2人分)

いわいどりのとりたん
100g(4枚)
1/2パック
にんにく
1/2片
バター
大さじ1/2
醤油
小さじ1/2

作り方

  1. 1

    写真

    「いわいどりのとりたん」を冷蔵庫または流水で解凍する。

  2. 2

    写真

    エリンギは縦1/4、アスパラガスは6cm程に切り、にんにくは薄くスライスする。しめじはほぐす。

  3. 3

    写真

    フライパンにバターを弱火で熱し、にんにくを入れる。香りが立ってきたら、とりたんの切れ目の入った面を下にして並べる。

  4. 4

    写真

    弱火中火でとりたんの両面を約2分ずつ焼く。エリンギ・しめじ・アスパラガスをフライパンに入れ、炒める。

  5. 5

    写真

    鍋肌から醤油を入れる。醤油を焦がすようにして全体にからめる。とりたんを半分にカットする。

コツ・ポイント

バターやとりたんを焦がさないよう、火力は弱火~中火を保ちます。醤油を入れる時だけ若干強火にして、鍋肌から流し込み、焦がしながら全体にからめてください。

このレシピの生い立ち

「いわいどりのとりたん」を野菜と一緒に食べられるようなメニューを考えました。
レシピID : 6822196 公開日 : 21/06/10 更新日 : 21/06/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
クックK5C5SS☆
夕飯のメインになりました!とりたんの旨味が全体に馴染みとっても美味しかったです!それぞれの食感も楽しい♪また作ります!
写真
クックXC21G6☆
収穫ピーマンで代用。蓮根プラスして『とりたん』との食感を楽しみました!!別の食材とも合いそうですね♪最高でした、リピします!!
初れぽ
写真
クックX3TJLL☆
アスパラの代わりにスナップえんどうを使ってみました!とりたんの食感がサイコーです。