連子鯛の唐揚げの甘酢和えの画像

Description

第1回レンコダイ学生料理グランプリ(平成29年度)応募レシピです。

材料 (4人分)

1尾
醤油
大1
塩コショウ
少々
少々
少々
酢(甘酢)
大1
砂糖(甘酢)
大1.5
醤油(甘酢)
大2
4分の1
4分の1
黄パプリカ
2分の1
青葉
半分
小2

作り方

  1. 1

    醤油と塩コショウを混ぜる。

  2. 2

    食べやすい大きさに切った連子鯛を1に絡めて10分以上おく。

  3. 3

    10以上おいたら少し水気を切って、片栗粉→小麦粉の順番でまぶす。

  4. 4

    油できつね色になるまで揚げる。

  5. 5

    あ皿に移してキッチンペーパーで油をとる。

  6. 6

    野菜を全て食べやすい大きさに切ってフライパンで炒める。

  7. 7

    火がとおったら、水、酢、砂糖、醤油を加えて弱火で炒める。

  8. 8

    その後に水溶き片栗粉を作って入れて軽く炒める。

  9. 9

    お皿に盛り付けた連子鯛の上にかけて青葉をのせて完成。

コツ・ポイント

料理の中でも甘酢が好きなので唐揚げと合わせてみました。
野菜は青葉を上からかけるようにして、色合いを考えました。

このレシピの生い立ち

中が魚なので唐揚げのサクサクした中でフワッとした食感が楽しめました。
レシピID : 6851990 公開日 : 21/07/02 更新日 : 21/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート