かぶの葉とおあげの炒め物の画像

Description

かぶの葉独特の食感や香りと、ごま油の風味がマッチしてとても美味しいです。
大根の葉っぱでもほぼ同じ味になります。

材料 (2人分)

かぶ3個分
1枚
ごま油
少々
醤油
大さじ1
大さじ1

作り方

  1. 1

    まず、かぶの葉を、茎の部分共々おひたしの要領で茹でます。

  2. 2

    茹でたかぶの葉を、3~4㌢ぐらいにボツボツ切り、水気をギュッとしぼります。

  3. 3

    しぼって束になってしまった葉の部分を、ある程度バラバラにはがしておきます。

  4. 4

    油揚げは、軽く油抜きし、横半分に切り、端から5㍉ぐらいにボツボツ切って行きます。

  5. 5

    フライパンを熱し、ごま油を敷き、かぶの葉全部をほぐすように炒め、油揚げも入れます。
    中火ぐらいで良いと思います。

  6. 6

    油揚げがしんなりして来たら、酒を入れ、馴染んだらしょうゆを鍋肌から回し入れ、全体が混ざったら出来上がりです。

コツ・ポイント

特にありません。とても簡単です。

このレシピの生い立ち

かぶを買ったら立派な葉っぱが付いていたので、捨てるのはいかがかと思ったのです。
いつもは大根の葉っぱで作るレシピです。
レシピID : 685665 公開日 : 08/11/20 更新日 : 08/11/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
オラフ☆スパイク
大根の葉で✿ごはんとよく合いますね☆おいしかったです(^^)

大根もいいですよね♪とても美味しそう♡ありがとうございます!