ねっとりジューシーホイルハンバーグ

このレシピには写真がありません

Description

ねっとりジューシーなハンバーグが洗い物少なく簡単に出来る!オーブンのおかげでスキマ時間!

材料 (4人分)

1個
50ml
塩(マジックソルト少々入れても美味しい)
小さじ1/2
ナツメグ(なくてもOK)
少々
胡椒(あらびきなら嬉しい)
少々
パン粉(食パン6枚切り1枚をフープロでもOK)
200ml
バター
10g
1個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、分量のバターでねっとり飴色になるまで弱火中火で炒める。でも焦げないようにある程度炒めればOK!

  2. 2

    パン粉をある程度牛乳に浸しておく。

  3. 3

    粗熱を取った玉ねぎと、ひき肉、パン粉牛乳、卵、塩、胡椒、ナツメグを粘り気が出るまで混ぜる。

  4. 4

    ハンバーグを形成し、直ぐに焼かない場合は脂が溶けださないように冷蔵庫へ。

  5. 5

    フライパンにお好みの油(私はオリーブ)を敷き、形成したハンバーグに焼き目が付くまで焼く。

  6. 6

    この時、ハンバーグの中心まで火が通ってなくても良いので中火強火でしっかり焼き目を付ける。

  7. 7

    焼き目が付いたらアルミホイルにひとつずつ包んで200℃〜210℃のオーブンで10分〜12分焼く。(オーブンによって調整)

  8. 8

    フライパンでは肉汁と余ったオイルを使ってお好みのソースを作る。

  9. 9

    オーブンに野菜なんかを一緒に入れて焼くと、あっという間にひと皿完成!

コツ・ポイント

ひき肉は冷蔵庫から出したて冷たいまま混ぜると脂が溶けださない!フライパンで焼き目をしっかり付ける!あとはアルミホイルに包んでオーブンへ入れるだけ!油汚れの洗い物はボールとフライパンのみ!
お好みでチーズを入れたりのっけたり♡

このレシピの生い立ち

手間暇かけるハンバーグが嫌い!中まで火が通らない!なんて事が多々あったのでオーブンを使う事にしたらあっという間に出来た。めんどくさい時は玉ねぎなんか炒めなくても美味しくなる笑
レシピID : 6859069 公開日 : 21/07/07 更新日 : 21/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート