ナンプラーを使ってエスニック風味サラダ

ナンプラーを使ってエスニック風味サラダの画像

Description

夏になって、食欲が出ない時、にんにくとナンプラーの香りでたくさん食べたくなるサラダ!もやしでお財布にも優しいよ。

材料 (作りやすい分量)

1枚調理
☆下味☆
☆砂糖
大さじ1
☆塩
小さじ1/2
☆コショウ
少々
お酒
大さじ1
1袋
1個
オリーブ油
大さじ1
にんにく
1片
ナンプラー
小さじ2
レモン果汁
大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏の胸肉は皮にフォークで穴を開けてから下味をつけ、レンジ500Wラップして5分加熱。自然に冷ます。

  2. 2

    もやしを軽く水洗いし、水気を切り、ラップしてレンジ500W5分加熱。水にとり、冷ましてぎゅっと絞る。

  3. 3

    きゅうりは塩水でもんでぎゅっと絞る。

  4. 4

    トマトは湯むきし、16等分にする。

  5. 5

    胸肉が冷めたら、薄く食べやすい大きさにスライス。実際には1/3枚使っています。残りは他の料理に。

  6. 6

    全てボウルに和える

  7. 7

    フライパンにオリーブ油を熱し、にんにくみじん切りを色づくまで炒める。ナンプラー、レモン汁を入れて調味液をつくり6に和える

コツ・ポイント

いつかのナンプラーを思い出す。
野菜をぎゅっとしぼると、味がしみるし、時間がたっても美味しいかな。
胸肉は、100g2分らしいけど、冷蔵庫から出したてだから少し長め。1枚220gでした。

このレシピの生い立ち

今日の料理ビギナーズのトマト豚しゃぶをヒントにしました。いつもごま油風味なので、エスニック風に。
レシピID : 6873001 公開日 : 21/07/18 更新日 : 21/07/18

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート