リベンジ用メモ★抹茶テリーヌ( ᐛ )و

リベンジ用メモ★抹茶テリーヌ( ᐛ )وの画像

Description

より美味しい抹茶テリーヌを作るための、ポイントをまとめて書いたレシピです!ご参考になれば幸いです^ ^

材料 (6人分)

作り方

  1. 1

    型にクッキングシートを引いておく。

  2. 2

    ※型がない場合、牛乳パックなどで代用可能です。牛乳パックを使う際は、外側をアルミで囲って下さい。

  3. 3

    卵を冷蔵庫から取り出し、常温に戻しておく。

  4. 4

    無塩バターはレンジで溶かし、冷ましておく。

  5. 5

    ホワイトチョコを均一に刻んでボウルにいれ、湯煎(40〜45℃)で2分ほど放置する。

  6. 6

    ホワイトチョコが溶けてきたら、ヘラなどで混ぜる。

  7. 7

    トロっとしてきたら湯煎から外し、さらに混ぜる。しっかり入念に!

  8. 8

    【オーブンを180℃に予熱しておく。予熱は15分ぐらいを目安に】

  9. 9

    ホワイトチョコが溶けたら、(4)で溶かした無塩バターを加えて混ぜ合わせる。

  10. 10

    抹茶を加えてさらに混ぜる。

  11. 11

    別のボウルに卵と砂糖を入れ、混ぜ合わせる。

  12. 12

    (11)を(10)に2、3回に分けて混ぜながら加えていく。しっかり混ぜる!

  13. 13

    (12)が混ざったら、生クリームを加えて出来るだけ空気を含まないよう混ぜ合わせる。

  14. 14

    滑らかになったら、ボウルをトントンと打ちつけて空気を抜く。

  15. 15

    型に流し入れ、念のため、もう一度トントンと空気を抜く。

  16. 16

    オーブンを170℃に設定し、湯を張った天板に乗せて40〜60分焼く。
    ※オーブンによって焼き上がる時間が変わります。

  17. 17

    ※表面が焼けてきたら(20〜25分ぐらい)、アルミを被せて下さい。

  18. 18

    表面を触ってもくっつかないくらいに固まったら焼き上がり!オーブンから取り出し、粗熱をとる。

  19. 19

    粗熱が取れたら冷蔵庫に入れ、一晩冷やし固める。

  20. 20

    型から外して器に乗せ、お好みで抹茶を振りかけて完成!
    ※焼き面を下にすると綺麗に見えます。

  21. 21

    ※【カットのコツ】湯煎などで温めた包丁で、テリーヌに対して垂直にゆっくり刃をおろし、刃についたテリーヌを指ではがす。

コツ・ポイント

ホワイトチョコは繊細です!溶かす際、お湯の温度が高すぎると分離するので注意ᕦ(ò_óˇ)ᕤ

このレシピの生い立ち

以前抹茶テリーヌを作ろうとして失敗したので、ポイントや注意点をまとめたレシピを作ろうと思いました(´ω`)
レシピID : 6912390 公開日 : 21/08/23 更新日 : 21/08/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート