このレシピには写真がありません

Description

好きなものを好きな分量で作ると良いです。
ナスは大きい物より、漬け物用の小さくて硬い物を使うと良いです。

材料

好きなだけ
好きなだけ
 
1さじ
好きなだけ
昆布つゆ
材料の1/4
 

作り方

  1. 1

    なす、きゅうりは薄めの銀杏切りにして塩揉みしてアク抜きする。

  2. 2

    みょうがは縦半分に切った後に千切りして水にさらす

  3. 3

    5分くらいおいたら、❶❷❸の水を捨てて、1度水洗いしてギュッと絞る。

  4. 4

    ジップロックなど袋に入れ、材料の1/4くらい浸かるように昆布つゆを入れて空気を抜き、冷蔵庫に一晩おく。

  5. 5

    冷や奴やご飯に好きなだけかけて召し上がれ!

コツ・ポイント

みょうがの季節に余ってしまうみょうがが大活躍です。

このレシピの生い立ち

みょうがの季節になると、どうしても夏バテや食欲無くなったりしていますよね…そんな時、これでお茶漬けも最高ですね。
レシピID : 6922660 公開日 : 21/08/29 更新日 : 21/08/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート