レンジde小松菜の煮びたし

レンジde小松菜の煮びたし

Description

電子レンジで手軽に煮びたしが作れます。すぐ出来るのであと一品にどうぞ!

材料

小松菜
1束
にんじん
1/4本
油揚げ
1枚
しょうゆ
小さじ1
100cc

作り方

  1. 1

    小松菜は3センチのざく切り、にんじんは縦半分に切りななめ薄切り、油揚げは短冊切りにする。

  2. 2

    耐熱容器に、調味料を混ぜ、にんじん、油揚げ、小松菜の茎、小松菜の葉の順に入れる。

  3. 3

    ふんわりラップをし、600Wで6分加熱する。出来上がり!

コツ・ポイント

加熱時間は目安です。
ご自宅の電子レンジに合わせて加減してください。
短時間で仕上げるため、にんじんは2〜3ミリ厚くらいに薄く切ってください。

このレシピの生い立ち

電子レンジで手軽に煮びたしが作りたいと思って作ってみたら美味しくできました。
レシピID : 6974468 公開日 : 21/10/08 更新日 : 23/02/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真

2022年12月17日

何度か作っています。あと1品にいいですね。今日はここから一部拝借してお雑煮にします。

写真

2021年11月5日

レンジで簡単♪手軽煮浸し美味♪(^-^)b★☆★☆★☆ミ

写真

2021年10月24日

美味しく頂きました。御馳走様でした♪

写真

2021年10月21日

初れぽ

簡単美味しく出来ました♪

コメント機能は2023年5月中旬にご提供を終了いたします。

  • 2023年4月中旬:コメント投稿停止
  • 2023年5月中旬:コメント表示終了

詳細は以下のページにてご確認下さい。

レシピのコメント機能のご提供終了について
コメントを書くには ログイン が必要です