◎野菜の肉巻き スパイスねぎごまだれ◎

◎野菜の肉巻き スパイスねぎごまだれ◎の画像

Description

冷蔵庫にある野菜を薄切り肉で巻き巻きします。黒酢やラー油の効いた中華風のたれが食欲をそそります♪

材料 (10~12本)

10~12枚
塩・こしょう
少々
4~5cm
適量
塩・こしょう
少々
大さじ1
★砂糖
大さじ1弱
★黒酢
大さじ1.5
★醤油
大さじ1.5
★ラー油
小さじ1/2~1
★しょうが(みじん切り)
1/2かけ(5g)
大さじ1
★あれば花椒
少々

作り方

  1. 1

    写真

    野菜をせん切りや細切りにし、軽く塩・こしょうした薄切り肉で巻く。表面に塩・こしょうする。

  2. 2

    写真

    耐熱容器に並べ酒をふり、ラップをして電子レンジ600Wで6分加熱する。
    又はフライパンで炒め、蓋をして蒸し焼きにする。

  3. 3

    写真

    ★を合わせてたれを作る。
    皿に盛り、たれをかける。

コツ・ポイント

野菜はお好みであるものを巻くと良いと思います。
よだれ鶏風の味付けにしたくて、このたれにしました。お好みですが花椒が加わるとグッと引き締まって大人っぽい味になります。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫にあるものを巻きました。最初はいつもの甘辛味にしようと思いましたが、家族からの中華リクエストで油淋鶏やよだれ鶏風の味に寄せました。
レシピID : 6975629 公開日 : 21/10/12 更新日 : 21/10/12

このレシピの作者

Keiboubou
料理アシスタントを経て、海辺の町でSEASIDE TABLEという料理教室や、カフェのスタッフをしています。フードコーディネーター。野菜ソムリエ。薬膳アドバイザー。クックパッドアンバサダー2023。
*Instagram→ https://www.instagram.com/keibo007
*blog「海辺の生活」→ https://plaza.rakuten.co.jp/keibou/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ああっzくmああま
美味しくできました。タレがいい味でした。子供も良く食べてくれました。バラ肉を使ってフライパンで作りました。