残り物で簡単クリーム雑煮の画像

Description

合わせる物によっていろんなアレンジができそうな雑煮です。

材料

1/2個
芯に近いところの一欠片
1/2個
1/2個
適宜
バター
大さじ2
大さじ2
300cc
コンソメ
小さじ1
塩・コショウ
適宜
2個〜3個

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにして白菜は好みの大きさに切る
    (白い部分は1cm〜1.5cmくらい)

  2. 2

    しめじはいしづきの部分を切り除き食べやすい大きさで
    プチトマトは半分に切っておく
    今回は、残っていたゆで卵とキムチも準備

  3. 3

    鍋にバターを入れ、弱火で玉ねぎを入れてしんなりするまで炒めたらシメジをあわせる。

  4. 4

    火が通ったら小麦粉を少しずつ混ぜて合わさったところでコンソメを入れる。

  5. 5

    すぐに牛乳を三回くらいに分けながらまぜてなめらかな状態になったら切っておいた白菜とプチトマトを入れて15分くらい煮ます。

  6. 6

    その間に切り餅を焼く。

  7. 7

    切り餅が焼けたら皿にもって上からホワイト煮をかけチーズやゆで卵、キムチをのせて出来上がり。

コツ・ポイント

冷蔵庫の残り物で作ったので特にコツなどありませんが、ベーコンなどあれば美味しいかも⁈
今回は、キムチがしっかりパンチを効かせてくれたので問題なし!

このレシピの生い立ち

最初グラタン作るつもりでしたが白菜が余ったたので腹もち良さげな餅とあわせ煮になりましたw
レシピID : 6988058 公開日 : 21/10/20 更新日 : 21/10/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート