糸魚川の恵みを!野菜たっぷりミルフィーユ

糸魚川の恵みを!野菜たっぷりミルフィーユの画像

Description

玉ねぎのうまみが出たあんかけがよくからみつつも、野菜そのものの味を楽しめるミルフィーユです!

材料 (1人分)

2本
適量
20g
1/4個
レモン汁
1~2滴
パン粉
大2
1/2個
オリーブ油
適量
1/4個
しょうゆ
小1
つゆ
小1
大2
水溶き片栗粉
小1/4
大1

作り方

  1. 1

    オクラは塩水で洗い、600Wで50秒加熱する。ナスは厚さ1cmに切り、トマトは1/2に切る。

  2. 2

    ボウルに鶏ひき肉、水切りをした豆腐、卵、レモン汁、パン粉、細かく切ったしいたけを入れて混ぜる。

  3. 3

    ナスに片栗粉をまぶし、ナス→2→ナス→2→トマトの順にのせる。

  4. 4

    ラップをして、600Wで5分加熱する。

  5. 5

    玉葱はみじん切りにして、オリーブ油をひいたフライパンであめ色になるくらいまで炒める。

  6. 6

    5に水、つゆ、しょうゆを入れ、沸騰させて、水で溶いた片栗粉を入れ、とろみをつける。

  7. 7

    4にオクラをのせ、6をかけて完成!!

コツ・ポイント

・色どりの良い野菜を使い、盛り付けも見ため良く、子供から大人までおいしく食べてもらえるように工夫しました。

このレシピの生い立ち

出典:https://bit.ly/3ytAFmX
マジやさいレシピとは糸魚川市内の高校生が考えたオリジナルの野菜料理のレシピです。家庭科の宿題として、野菜を2種類以上、1人前120g以上を使ったマジやさいレシピの作成に取り組んでいます。
レシピID : 7012866 公開日 : 22/04/12 更新日 : 22/04/12

このレシピの作者

新潟県
新潟県には、豊かな自然に加え、生産者の創造力と努力によって生みだされた、おいしい農林水産物がたくさん!

このキッチンでは、「食の宝庫 新潟」を全力で楽しむ、料理レシピを公開しています!

毎日の食卓を美味しいレシピで彩ってみませんか?

おめさん、いっぺごと食いなせや~(*´3`)-з

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート