豚肉とセロリともやしの醤油炒めの画像

Description

下味をつけた豚肉を炒め、茹でたセロリともやしを合わせます。野菜シャキシャキ!ボリューム満点!さっぱりなので箸が進みます。

材料 (2人分)

1本
1袋
☆醤油、酒、みりん
各大さじ1/2
仕上げの醤油
小さじ1
サラダ油、塩、コショウ
各少々

作り方

  1. 1

    写真

    豚肉を一口大に切り☆揉み込み10分ほどおきます。セロリは葉と茎に分け、斜め薄切りにします。

  2. 2

    写真

    熱湯に塩を少々入れ、セロリの茎ともやしを1分茹で、ざるで水気を切っておきます。

  3. 3

    写真

    フライパンに油を薄く中火で熱し、豚肉を炒め、肉の色が白く変わったらセロリ、もやし、セロリの葉を加えます。

  4. 4

    写真

    ざっと混ぜて豚の脂が回ったら、醤油を鍋肌に垂らし、火を強め、ざっと炒め合わせ、塩、コショウで味を整えて完成です。

コツ・ポイント

野菜は別に茹でます。仕上げに醤油を垂らし香りを立てます。

このレシピの生い立ち

家族が大好きなセロリ炒めにもやしを合わせボリュームを出しました。さっぱりなので食べ飽きる間もなく完食でした。
レシピID : 7033239 公開日 : 21/12/03 更新日 : 22/03/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆいランラン
セロリの茎の方だけですが♪下茹でのお陰⁈セロリ苦手娘さんもパクパク!お肉に下味ついているのでシンプル味付けで美味しい!