旨さ凝縮★さば缶のあら汁の画像

Description

さば缶を使ったお手軽あら汁です。これだけで満足なおかずに。

材料 (4人分)

さばの水煮缶詰
1缶
4cm
1/3本
1/2本
出汁パック(液体白だしでも)
1パック
生姜チューブ
2cm
味噌
大2
大2
みりん
大2
醤油
大1/2
サラダ油
大1
600cc(3カップ)

作り方

  1. 1

    写真

    大根とにんじんは短冊切りにする。ねぎは斜め薄切りに切る。薬味用に白髪ねぎを作ってもok。

  2. 2

    鍋に油を熱し、ねぎを炒める。

  3. 3

    写真

    ねぎが香ばしく炒まったら、大根とにんじんを加え、水と出汁パックを加えて沸騰させる。

  4. 4

    沸騰したら弱火にして大根とにんじんが柔らかくならまで煮る(大体10分程度)。

  5. 5

    具材が柔らかくなったら、出汁パックを取り出し、サバ缶の中身を汁ごといれ、酒・みりん・醤油・生姜と味噌を加えてまた煮る。

  6. 6

    写真

    お好みで煮込んだら完成。

コツ・ポイント

鯖は崩さずごろっと感を楽しむ。ネギを炒めて香りとコクをプラス。出汁パックと根菜類を一緒に煮て手軽に。液体白だしでもokです。

このレシピの生い立ち

生魚からあら汁を作るのは少し手間なので、簡単に作れるようにさば缶を活用しました。
レシピID : 7054836 公開日 : 21/12/26 更新日 : 21/12/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート