白だしベース♡大根と鶏ささみのほっこり煮

白だしベース♡大根と鶏ささみのほっこり煮の画像

Description

優しい味わいのささみ&大根。白だし&昆布だしベースで美味しくいただきます。 炊飯器で簡単調理◎(レシピは3号炊き)

材料 (1〜1.5人前)

サラダ油
小さじ1
1/4
★ヒガシマルうどんスープ(または白だし)
1/4包
★昆布だし顆粒
1/4包
★みりん
小1
★塩
ひとつまみ
100mL

作り方

  1. 1

    鶏ささみを食べやすい大きさにほぐし、炊飯器の中に入れる。

  2. 2

    炊飯器に、鶏ささみとサラダ油(小さじ1)を入れて和える
    ※コンビニのサラダチキンを使う場合はサラダ油なしで○

  3. 3

    大根を食べやすい大きさに切ります。(写真ではいちょう切り)

  4. 4

    写真

    炊飯器に大根と★調味料をいれて、軽く混ぜる。
    (白だし液を使う場合は全量が100mLになるように薄める)

  5. 5

    炊飯器で35分焚き上げて完成

  6. 6

    ●レシピは薄味なので、味が濃いほうが好みであればヒガシマルを足してください

  7. 7

    ●2-3ヶ月間、冷凍保存した大根を使う場合は炊き上げの時間を長くしてください。+10分ほど

  8. 8

    ●大根おろしを添えるのもおすすめ◎

  9. 9

    ●ゆで卵を加えても◎ ゆで卵は先茹でして、炊きあがった後に炊飯器の中に入れる。予熱で味を染み込ませる

コツ・ポイント

ヒガシマル、または白だしのみを使うと塩味が強くなります。優しい味わいにするために、昆布だしとみりんを加えます。甘いのが嫌いな方はヒガシマルだけでも○

このレシピの生い立ち

胃腸炎あがりの回復食として、何を食べていいか悩んでいた中できたレシピです。白だしの優しい香りと昆布のまろやかな味に癒やされました。
レシピID : 7061525 公開日 : 21/12/31 更新日 : 22/01/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート