電子レンジで簡単!天津飯★の画像

Description

冷蔵庫にある食材で、電子レンジで簡単に作れる天津飯です!

材料 (1人分)

2個
適量
大さじ1
塩・こしょう
少々
150g
砂糖
大さじ2
大さじ1/2
醤油
大さじ1/2
鶏がらスープの素
小さじ1/2
大さじ1/2
50ml

作り方

  1. 1

    カニカマは縦に割いておく。小ねぎは小口切りにする。器にご飯を盛っておく。

  2. 2

    耐熱容器に卵を割り入れ、カニカマ・酒・塩・こしょうを加えて混ぜる。

  3. 3

    ふんわりとラップをし、600Wのレンジで2~3分程加熱する。

  4. 4

    ご飯の上に乗せる。

  5. 5

    別の耐熱容器に砂糖・酢・醤油・鶏がらスープの素・水溶き片栗粉を入れて混ぜる。

  6. 6

    ④にふんわりとラップをし、600Wのレンジで30秒加熱する。

  7. 7

    取り出して混ぜ、とろみをつける。(とろみがつかなければ更に加熱する)

  8. 8

    ③の上に⑤をかけ、小ねぎをちらして完成。

コツ・ポイント

卵や甘酢あんの加熱時間は様子を見ながら調整してください。

このレシピの生い立ち

電子レンジで簡単に作れるレシピとして考案しました。
レシピID : 7130745 公開日 : 22/03/01 更新日 : 22/03/01

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (1人)
写真
tamacook74
前回より美味しそうにできたので再挑戦。甘酢だれも美味しかったです。
初れぽ
写真
tamacook74
天津飯が食べたくなり余っていた卵3個、カニかま、乾燥わけぎで作りました。卵多すぎとレンジ掛け過ぎました笑。でも美味しかったです。