本格!青梗菜と舞茸のオイスター炒め✨

本格!青梗菜と舞茸のオイスター炒め✨の画像

Description

紹興酒を入れるだけで一気に本格中華のようになります!

材料 (2〜3人分)

2株
1パック
ニンニク
1片
少々
胡麻油
少々
●オイスターソース
大さじ1
●鶏ガラスープの素
小さじ2
●紹興酒
紹興酒大さじ1
〈水溶き片栗粉〉
大さじ2
大さじ1

作り方

  1. 1

    青梗菜は茎と葉の部分に分けて食べやすい大きさに切っておく。
    舞茸は食べやすい大きさにちぎり、ニンニクはスライスしておく。

  2. 2

    沸騰したお湯に胡麻油と塩を少々いれ、
    そこに青梗菜の茎だけ入れ、1分茹でる。

  3. 3

    ニンニクを胡麻油で炒め、青梗菜の茎、舞茸、葉の順で入れ、強火で炒める。

  4. 4

    そこに、●を入れ、野菜に火が通ったら、火を止め、水溶き片栗粉を入れてまた強火にし、とろみが出てきたら完成✨

コツ・ポイント

青梗菜の茎を先に茹でておくと、炒めるときに火の入りに差が出ないのでやりやすいです✨
レンチンだとより簡単かもしれないです!

このレシピの生い立ち

紹興酒を使った炒めものを作りたくてその時安かった野菜で作りました✨
レシピID : 7133000 公開日 : 22/03/03 更新日 : 22/03/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

2 (2人)
初れぽ
写真
ルぴあ
紹興酒…香りよく本格中華のオイスター炒めがお家で出来る✨家族に好評でした(*^^*)

美味しそうです✨作って頂きありがとうございます♡ 紹興酒を加えるだけで本格中華の味になりますよね!