ツナ缶と残り野菜の煮物の画像

Description

冷蔵庫に中途半端に残ってる野菜の在庫一掃です。

材料 (2~3人分)

小1缶
4~5枚
1/2丁
2センチ位
1~2個
薄口しょうゆ
大さじ1.5
みりん
大さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は食べやすい大きさにざく切り、他の野菜も適当な大きさに切る。豆腐もひとくちサイズに切る。

  2. 2

    鍋に野菜類を入れ、ツナ缶をオイルごと入れる(オイル漬の方がおいしい)
    空いた缶に水をひと缶分入れ鍋に加え火にかける。

  3. 3

    ひと煮たちしたら豆腐と調味料を加え、中火弱火で野菜がお好みのかたさになるまで煮る。

  4. 4

    たまごをといて鍋に入れてとじる。

コツ・ポイント

野菜はこの他、椎茸等きのこ類やネギ、ごぼうなど、あとかまぼこやお揚げなど、何でもいいと思います。

このレシピの生い立ち

冷蔵庫の整理の時のエースです。濃い目に味付けてご飯にかけても、薄めの味付けで煮汁を多めにして具沢山のお汁にしてもいいかと思います。
レシピID : 717646 公開日 : 09/01/20 更新日 : 09/01/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
みずは
ツナの旨味が野菜にしみて美味しかったです(*^o^*)

ツナってエライですよね~美味しそうな仕上がり♪レポ感謝です♪