みかんとキウイのジャムの画像

Description

甘酸っぱくて爽やかな組み合わせのジャムです。

材料 (つくりやすい分量)

小3個(正味200gくらい)
3~4個分(170~180g)
みかんの皮
1~2個分
砂糖
70g(キウイの重さの4割弱)

作り方

  1. 1

    みかんは皮を剥き果汁を絞る。キウイは皮を剥き1cm角くらいの大きさに刻む。

  2. 2

    みかんの皮は30ほど水に浸しておき、内側の白いところが柔らかくなったらスプーンでこそげ落とす。

  3. 3

    皮を2~3回茹でこぼし、冷めたら千切りにする。

  4. 4

    鍋に全ての材料を入れ、弱火でコトコト煮る。灰汁をマメに取り、キウイはお好みで潰してください。

  5. 5

    煮詰まってとろりとしてきたら火を止める。粗熱をとって、煮沸消毒した瓶に保存する。

コツ・ポイント

みかんの果汁の甘さにより砂糖は加減してください。焦げやすいので要注意です。キウイの潰し具合はお好みで♪ みかんの皮はお好みで入れてもなくてもいいですが、入れる場合はぜひ国産のノーワックスのものを。

このレシピの生い立ち

家族に不人気なキウイと箱買いして消費しきれないみかんでジャム。
レシピID : 719342 公開日 : 09/01/23 更新日 : 09/01/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (5人)
写真
mmameco
追熟した無農薬みかん&追熟しないキウイ一度に美味しく救済出来嬉☆

とっても素敵なつくれぽありがとうございます♪おいしそう!

写真
はらだんご
煮る前のみかんを型抜きして、プレゼント用に!味見で減っちゃった笑

すご~い!!きれいですね~ゼリーみたい。ありがとうございます

写真
ゴメ子
今度はオレンジで♡キウイと柑橘サイコー☆

リピありがとう☆ミスチルパンのレシピ写真にも登場、ヒデキ感激

写真
ゴメ子
くっはぁ~♡甘酸っぱくて大好き味♡また作らなくちゃ♪ごちそうさま

くっはぁ~笑 大好き味なんてうれすぃ。ゴメちんありがとう♪