早い!シーフードミックスでアヒージョ

早い!シーフードミックスでアヒージョの画像

Description

醤油を使う時点で邪道ですが、バケットとの相性がいいですよ。料理を始めたばかりの人でも大丈夫!

材料 (3人分)

塩(解凍用)
40g
1/2本
1/2個
オリーブオイル
180cc(多くてもOK)
一味唐辛子
3振り
にんにく(にんにくチューブなら15cmくらい)
5片(国産なら2片)
醤油
大さじ1
タラゴン(ローズマリーやバジル等でもOK)
大さじ1

作り方

  1. 1

    塩4%の濃い塩水でシーフードミックスを解凍します。ここで7割は味が決まります。解凍後、フライパン投入直前に水切りします

  2. 2

    セロリを斜めに幅5mmくらいでカット。玉ねぎは約2mmでスライスします(しめじ等お好みで追加して下さい)

  3. 3

    にんにくを荒みじんにします。細かさはバラバラで大丈夫ですよ

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルをひき③のにんにくと一味唐辛子を3振りほど入れて強火で加熱します

  5. 5

    にんにくに気泡が出てきたら中火にして、①と②を投入し塩コショウを軽くふります

  6. 6

    野菜に火が通ってしなっとなってきたら、醤油を入れ、タラゴンで香り付け(ハーブはローズマリーやバジルでもOK)

  7. 7

    シーフードミックスや野菜に火が通ったら(中火で5分くらい)完成です

コツ・ポイント

シーフードミックスの解凍を失敗すると悲惨なので、塩分多めの塩水で解凍するのがポイントです。その他の野菜等は目分量やお好みでOK!

このレシピの生い立ち

料理が下手な私でもできないかと考えました。2022.6.3作業性修正
レシピID : 7197013 公開日 : 22/05/11 更新日 : 22/06/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート