卵巾着の画像

Description

酢でさっぱり

材料 (8~10個)

8~10枚
200㎖
◎砂糖・みりん・醤油・酢
各大匙2
◎和風果粒だし
小匙1
200㎖
☆砂糖・みりん・醤油・酢
各大匙1
☆和風果粒だし
小匙1/2

作り方

  1. 1

    油揚げの端を切り袋にする。湯を沸かししっかり油抜きをし、水洗い後に水気をしっかり絞る
    ※袋が破れないように優しく絞る

  2. 2

    鍋に◎を入れ沸騰させ、油揚げを広げ落し蓋をして弱火で5~10分煮る。途中上下を返す。
    火を止め冷ます。

  3. 3

    油揚げを軽く絞り、卵を割り入れ、口を爪楊枝やパスタで閉じる。
    ※卵を別容器に割り入れてから袋に入れると入れ易い。

  4. 4

    鍋に③の残った煮汁と☆を沸騰させ火を止め巾着を斜めに傾けて並べる。弱火~弱中火で4分、反対に返して3分煮て火を止める。

  5. 5

    写真

    反対に返して、上にキッチンペーパーを乗せ巾着の上まで煮汁が浸るようにして、蓋をしてしばらく置いておく。

コツ・ポイント

油揚げが破れ易いので優しく!

このレシピの生い立ち

自分用覚書
レシピID : 7221455 公開日 : 22/06/06 更新日 : 22/06/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート