鶏ささみのしそ&チーズはさみ焼き
Description
★殿堂入り★Thanks 2100人★やわらかいささみの食感と、とろーりチーズをご堪能ください♪
材料
(4個分)
鶏ささみ
4本
しその葉
8枚
スライスチーズ(とろけるタイプでないもの)
4枚
塩・コショウ
少々
小麦粉
適宜
サラダ油
適宜
作り方
-
-
1
-
鶏ささみは、縦に包丁を入れて薄く開く。(初めに真ん中に入れて、横に広げていく感じ。)
なるべく、穴を開けないように!
-
-
-
2
-
鶏ささみ全体に、塩・こしょうする。
しその葉を敷き、その上に、スライスチーズをはみ出さない幅に手で切りながらはさむ。
-
-
-
3
-
真ん中で折りたたみ、小麦粉を全体にまぶす。
-
-
-
4
-
薄く油を敷いたフライパンで裏面から焼く。焦げ目がついたらひっくり返して、蓋をして焼く。
-
-
-
5
-
火が通ったら、蓋を開け水分を飛ばすようにし、からっと仕上げる。
-
-
-
6
-
2009年8月1日、10人の方に作っていただきました☆彡みなさんどうもありがとう!!
-
-
-
7
-
なんと!
2011年7月27日、100人の方に作っていただき再話題入り。初めての100人に感激!みなさん、ありがとう❤
-
-
-
8
-
な、な、なんと!!
2015年6月2日、1000人の方に作っていただきました~♡まさかまさかの殿堂入り。嬉しいです!
-
-
-
9
-
2015年6月、殿堂入りレシピも大公開!クックパッドの大人気おかず108(Part3)に掲載していただきました。
-
-
-
10
-
2018年3月より、クックパッド料理動画に掲載いただいています。感謝☆
-
コツ・ポイント
焼き始めからチーズがはみ出すぎないように。最後は、とろっとでてきます。
とろけるタイプを使うと、とろけすぎるのでご注意を!
とろけるタイプを使うと、とろけすぎるのでご注意を!
このレシピの生い立ち
鶏肉とチーズが好きなので、作りました。
レシピID : 731740
公開日 : 09/02/26
更新日 : 19/10/08
嬉しいコメありがとうございます♪
これからもどうぞよろしくお願いします☆彡
どうもありがとうございます♪
気に入っていただけて光栄です"^_^"
また是非作ってくださいねぇ~!
趣旨がわかりかねるのでメールはできません。ごめんなさい。
また、メールアドレスをコチラに掲載しておくのはいかがなものかと思いますので削除させていただきます。ご了承ください。
はじめまして。コメントいただいたJunです。
朝ごはんにもいただきました。
夫が「これめちゃ美味いじゃん。」言ってくれました。
Mayumi♪さんレシピに感謝です☆またつくります♪
わぁ、嬉しい!
旦那さまにも喜んでもらえて光栄です。
レピレポお待ちしてますねぇ~(*^^)v
とっても美味しく出来て旦那さんにも好評でした♪
写メ撮らずに食べちゃったのでつくれぽ出来ずこちらに失礼しました(^-^)
ごちそうさまでした☆
コメント気が付くの遅くってごめんなさい!(>_<)
旦那さんにも好評だったみたいで嬉しいです。
よかったらまた作ってくださいね!
レポも、いつでもお待ちしています♪
ささみは筋とりせずに開く感じですか?
筋とろうとすると、どうしても穴があいたり裂けたりしてしまって(´っω;`)
初めまして♪ご質問ありがとうございます。
筋ですね~。裂けやすいですよね。
先に開いていただいてから、筋に沿って包丁を入れてもらうと比較的きれいに取れるかと思います。
先に筋を引っ張って取ろうとすると裂け目が大きくなるので。
でも、多少の穴や裂けた部分は、周りの肉を寄せ戻してもらうことでなんとかなります。あとは、大葉を穴が開いたあたりに重点的に置いていただいたりするとチーズが漏れないです。
なので、あまり神経質にならずに作ってみてくださいね!
また、わからない点があればご質問くださいませ~(^^♪