大人の♪ティラミスの画像

Description

スポンジさえ焼いちゃえば後は簡単!!市販のスポンジでもできるけどこのスポンジを使えばさらにGOOD★

材料 (18cm四方の器1台分)

<コーヒースポンジ18cm1台>
2個
砂糖
60g
60g
コーヒーリキュール(カルーアなど)
大さじ1
<チーズ生地>
1個分
砂糖
50g
<コーヒーシロップ>
エスプレッソコーヒー(なければインスタントコーヒーを濃く作る)
100cc
コーヒーリキュール(カルーアなど)
大さじ1
<トッピング>
適量

作り方

  1. 1

    <下準備>バターは湯せんにかけ溶かす。小麦粉はふるう。Eコーヒーはコーヒーリキュールで溶いておく。型にシートをしく。

  2. 2

    ボールに卵を割りほぐし砂糖を加えてよく混ぜる。(あればHMで)湯せんにかけしっかり泡立てる。

  3. 3

    白っぽくなってきたら湯からはずし、低速で8の字が書けるようになるまできめ細かくあわ立てる。

  4. 4

    小麦粉を加え、へらでさっくり混ぜる。粉気がなくなったらバターを加え底からまぜてまんべんなくし、コーヒーも混ぜる。

  5. 5

    型に流し入れ、180度で30分焼く。型からはずして冷ます。

  6. 6

    スポンジを1cm幅にスライスし、型に入る大きさに切り敷き詰める。シロップの材料を合わせ、刷毛でたっぷり塗る。

  7. 7

    生クリームをボールにいれ、7分立て(すくうととろりと落ちるくらい)にし冷蔵庫で冷やしておく。

  8. 8

    卵黄を別のボールにいれ、砂糖をあわせて泡だて器ですり混ぜる。しっかり混ぜると卵臭さが消えます。

  9. 9

    白っぽくなったらマスカルポーネチーズを加え滑らかに混ぜる。

  10. 10

    冷蔵庫で冷やしておいた生クリームを2回に分けて加えへらでよく混ぜる。

  11. 11

    スポンジ+シロップでしとらせた型に均等に流し、トントンと軽くたたいて平らにする。

  12. 12

    冷蔵庫で冷やし、食べる直前にココアをまんべんなく振ってください♪

コツ・ポイント

スポンジは前日に焼いておけばあわてず、しかもしっとりしておいしいです。コーヒーシロップの量はお好みで。私は多めにして食べるのが好きです^-^

このレシピの生い立ち

イタリア人の友達にティラミスをもらって食べたらおいしくてびっくり!!本で調べたりして作ってみたらめちゃおいしくて、以来毎年作ってます★このスポンジそのままでもおいしく、生クリームはさんで普通にデコレーションしてもおいしいです♪
レシピID : 733001 公開日 : 09/02/20 更新日 : 09/04/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート