ふっくら♪カレイの煮付けの画像

Description

定番のカレイの煮付けです。長ネギや生姜と一緒に甘辛く煮付けるのが我が家流です。
(о´∀`о)ノ

材料 (2人分)

2切れ
醤油
大さじ3
みりん
大さじ3
砂糖
大さじ2
料理酒
大さじ1
60cc
生姜
適宜

作り方

  1. 1

    カレイは、軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気を切り、味が染み込みやすいように、十字に飾り包丁を入れておく。

  2. 2

    生姜は輪切りに、長ネギは5cm位の長さのものと、盛り付け用に使う白髪ネギ
    準備しておく。

  3. 3

    フライパンに調味料を入れ煮立って来たら、カレイ、生姜、長ネギを入れアルミホイルで落とし蓋をし蓋をして中火で5分程煮込む。

  4. 4

    蓋を取り、スプーンでカレイに煮汁を回しかけながら、しっかり味を含ませて行く。

  5. 5

    だんだん煮汁がなくなって来るので、フライパンを傾けながら、丁寧に煮汁を回しかけて仕上げて行く。④⑤で3分程度。

  6. 6

    先にカレイをお皿に盛り、⑤の煮汁をかけ、白髪ネギをのせたら出来上がりです。

コツ・ポイント

スプーンで煮汁を回しかけながら、カレイに味を入れて行くのに、お鍋よりフライパンの方が扱いやすいです。

このレシピの生い立ち

たまたま新鮮なカレイが手に入ったので、早速。
レシピID : 7386985 公開日 : 23/01/10 更新日 : 23/09/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
★sawako★
定番のカレイの煮付けを作りたくて参考にさせてもらいました! こどももパクパク食べてくれました!

★sawako★さんつくれぽありがとうこざいます♪カレイの身が崩れずきれいでとても美味しそう♡お子さんの笑顔も浮かんで来そうです