やさしいお酢で❀しっかりさっぱり棒棒鶏

やさしいお酢で❀しっかりさっぱり棒棒鶏の画像

Description

やさしいお酢と赤味噌を使った、しっかり味だけどさっぱりな棒棒鶏です。

材料 (3~4人分)

3本
適量
適量
棒棒鶏だれ
*にんにく(みじんぎり)
小1片分
*しょうが(みじんぎり)
にんにくと同量
にんにくと同量
*ごま油
大さじ1/2
ミツカン「やさしいお酢」
大さじ3
赤味噌
大さじ2
すりごま
大さじ2
砂糖
大さじ2
がらスープの素
小さじ1

作り方

  1. 1

    ささみは耐熱皿に入れ、酒・塩を振りかけ、ふんわりラップをかけて、電子レンジで表面が白くなるまで(2分半位)加熱する。

  2. 2

    加熱が終わったら、ラップをしたまま15分放置する。この間に余熱で中までしっかり火が通る。

  3. 3

    棒棒鶏だれの*の材料を耐熱皿に入れ、軽く混ぜ、ラップをし(油がはねるので)、電子レンジで40秒ほど加熱し、冷ましておく。

  4. 4

    きゅうりは千切りにし(斜め薄切りにしてから千切りにするとキレイ)、水にさらしてシャキッとさせておく。

  5. 5

    ささみは、熱ければ水で冷やして、冷めていればそのまま、適当に裂く(外側が冷めていても、中は熱い場合があるので注意)。

  6. 6

    棒棒鶏だれの材料を混ぜ合わせる。お皿に、水気をよく搾ったきゅうりと、裂いたささみを盛りつけ、たれをかければできあがり❤

  7. 7

    お好みで、刻みねぎ、ごま等トッピングして下さい。よ~く混ぜて召し上がれ♪

コツ・ポイント

✿ささみは、火の通り易いレンジ中央部に身の厚い部分がくるように耐熱皿に並べる事。
✿電子レンジの加熱時間は600Wの場合です。
✿ささみの代わりに、鶏ムネ肉でも。
✿辛いのがお好みの方は、*に豆板醤を加え、ごま油→ラー油にして下さい。

このレシピの生い立ち

ミツカン「やさしいお酢」はツンとこないので、加熱せずそのまま使える一品を考えました。
最初、酢味噌和え的な物を考えていたのですが、赤味噌にしたり、ごまを入れたりしているうちに、いつの間にか棒棒鶏に・・・(笑)
レシピID : 739507 公開日 : 09/02/24 更新日 : 09/02/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
chieko333
またん100さんの蒸し鶏とコラボ♪やさしいお酢でさっぱり美味♡

さっぱり美味って言って貰えて嬉しいです♪初つくれぽ感謝♡♡