【大崎市】おくら丼【食育】の画像

Description

おくらのネバネバパワー!ご飯があっという間になくなる丼ものレシピです。

材料 (4人分)

2合
16本
コチュジャン
小さじ1
にんにくチューブ
小さじ2
★めんつゆ
大さじ2
★砂糖
小さじ1
★ごま油
小さじ1
★生姜チューブ
小さじ2
大さじ6
小さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    茹でたおくらを1cm幅に切る。おくらの板ずりID:7208774を確認して下さい。

  2. 2

    写真

    フライパンでにんにくチューブを炒め,豚ひき肉を入れてコチュジャンで味をつける。

  3. 3

    写真

    切ったおくらを加えて混ぜる。

  4. 4

    写真

    ★の調味料を中火で加熱しとろみがでたら火を止める。

  5. 5

    写真

    ご飯の上に炒めた具材乗せ,★のタレをかけたら完成♪

コツ・ポイント

お好みで七味やかつお節をトッピングすると美味しいです。

このレシピの生い立ち

大崎市古川地域の食生活改善推進員さんが普段作っている美味しいメニューをレシピにしました。日々取り入れやすい簡単なレシピから,少し手をかけたレシピ等多数掲載しています。ウェブから【大崎市 レシピ】で検索してみてください。
レシピID : 7398905 公開日 : 22/12/28 更新日 : 23/01/06

このレシピの作者

大崎市食育推進協議会
世界農業遺産に認定された大崎耕土の魅力ある食材や食文化を発信します。

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート