米粉のチョコケーキの画像

Description

小麦粉もバターも使わないグルテンフリーの美味しいケーキです♡

材料 (21㎝丸型1台)

★スポンジ★
5個
砂糖(わが家はきび砂糖)
150g
 
70cc
サラダ油
大さじ2
小さじ1/3
 
★チョコクリーム★
4枚(200g)
 
★トッピング★
純ココアパウダー、チョコレートを削ったもの、粉砂糖など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    [下準備]型にサラダ油(分量外)を塗りクッキングシートを敷く

  2. 2

    写真

    牛乳を耐熱容器に入れラップして600Wで1分温め、ココアを濾しながら少しずつ加え混ぜ、塩、サラダ油を加え混ぜる

  3. 3

    オーブンを170℃に予熱する

  4. 4

    写真

    卵を卵白と卵黄に分けてそれぞれボウルに入れ、まず卵白をハンドミキサーで泡立て、砂糖を3回に分け入れ角がたつまで泡立てる

  5. 5

    写真

    卵黄をハンドミキサー(低速)でよく混ぜて、そこに2を加えて混ぜる。

  6. 6

    写真

    4に5を加え混ぜ、よく混ざったら、米粉を入れて切るようにふんわりと混ぜ、ベーキングパウダーを入れて手早くしっかり混ぜる

  7. 7

    写真

    6を型に流し込み、少し持ち上げて落として空気抜きをする(5、6回)
    170℃に温めたオーブンで42分焼き型から外す

  8. 8

    写真

    チョコクリームを作ります。板チョコを手でパキパキ割る。一欠片半分くらいでOK

  9. 9

    写真

    生クリームを小鍋に入れ弱火で温め、鍋のフチが軽く泡立つ位になったら7のチョコを一掴みずつ入れ混ぜるをくり返し火を止める

  10. 10

    写真

    スポンジを3枚にスライスして8のクリームを塗り挟み、最後は全体にまんべんなく塗る

  11. 11

    写真

    純ココア(分量外)を漉し器でかけたら出来上がり

  12. 12

    写真

    メレンゲクッキーをトッピングしました♪溶けない粉砂糖をかけたり、お好きなデコレーションを楽しんでください♪

  13. 13

    写真

    チョコレートをスライサーで削って乗せても♪

  14. 14

    写真

    チョコレートを包丁で削って乗せても♪

  15. 15

    写真

コツ・ポイント

卵白をしっかり泡立てるのがコツです。ボウルに水や油や汚れなどが少しでも入るとうまくいきませんので気をつけて♪

このレシピの生い立ち

子どもの頃から母がいつも作ってくれていたケーキレシピをベースに工夫しました。私自身ももう30年作っています
レシピID : 7448444 公開日 : 23/02/14 更新日 : 23/08/20

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート