ほうれん草入り卵巾着の画像

Description

ほうれん草入りの卵巾着で彩り綺麗に仕上がります◎お鍋でコトコト煮込めば完成するので楽チン〜!

材料 (4個分)

4枚
4個
200ml
A酒、みりん
各大さじ1
A醤油
大さじ1/2
A和風顆粒だし
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を4㎝幅のざく切りに。耐熱容器に入れてラップをかけて、レンジ(600w)で30秒加熱後水にさらして水気を絞る。

  2. 2

    写真

    油揚げの上に包丁で切り込みを入れて袋状にする。ほうれん草を詰めて、たまごを割って静かに入れて、爪楊枝でとめる。

  3. 3

    写真

    小鍋に【A】を煮立たせたら弱火にし、2を並べる。時々向きを変えながら12分弱火煮込む。

コツ・ポイント

・ほうれん草は無しで作ってもOKです。

・必ず弱火で煮てください。12分経ってから油揚げの部分を菜箸で触れたときにまだ半熟になっていなさそうならば、煮込み時間を1分ずつ追加して様子をみてください。

このレシピの生い立ち

副菜のレパートリーを増やしたくて。
レシピID : 7504015 公開日 : 23/04/13 更新日 : 24/02/23

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート