ひな祭りに♪押し寿司の画像

Description

簡単に肉みそそぼろと菜っ葉の緑、卵の黄色にかにかまの赤。色さえそろっちゃえばそれっぽく見えるんだな~と思いました。

材料

3合
☆砂糖
大さじ3
☆酢
大さじ5
☆塩
小さじ1/3
100gくらい
2枚
砂糖・味噌・醤油
適宜
鰹節・醤油
適宜
適宜
うす焼き卵
卵2個分
2本

作り方

  1. 1

    ご飯は水を控え目に炊き、☆を合わせたのをあわせてすし飯を作ります。

  2. 2

    肉みそそぼろ♪
    干し椎茸を戻してみじん切り、ひき肉と一緒に炒め、砂糖・味噌・醤油で味付けします。

  3. 3

    うす焼き卵
    干し椎茸の戻し汁をだし汁に使い片栗粉・砂糖・塩を足してうす焼き卵を焼き細切りにします。

  4. 4

    青菜♪
    菜っ葉を茹で、刻んでからお醤油をかけておきます。一緒にかつおぶしと海苔も挟みます。

  5. 5

    写真

    牛乳パックの型にラップをかけ、ご飯・そぼろ・ごはん・青菜・ごはんという具合に詰めていき、ラップでぎゅっと押してまとめます

  6. 6

    写真

    今回は、牛乳パック型一つと、こ丼一つ分出来ました。
    こちら、こどんぶりの方です。放射状に盛り付け~。

  7. 7

    写真

    牛乳パックの上に500のペットボトルでおもししてみました。
    サイドが開かないように輪ゴム2本かけてます。

  8. 8

    写真

    盛り付けてから卵・カニカマで飾ります。一緒に押しても可です。どちらでも~。

  9. 9

    写真

    牛乳パックの方は、濡れた包丁です~っと切ってこんな感じになります。食べやすいです。

  10. 10

    写真

    2010年バージョン~
    一段目はすし太郎。アスパラ菜と海苔、鰹節をしき、梅こぶ茶を混ぜたご飯の間に肉そぼろ。

  11. 11

    写真

    押して、落ち着いてから・・・
    型から出してから、上に、錦糸卵、きぬさやの細切り。紅ショウガ。塩いくら。

  12. 12

    写真

    四角いほうは切ってから上に飾りを乗せました。2010年バージョンでした~!!

コツ・ポイント

特別なことなんていらないです。とかく、色がそろっちゃえばきれいに出来るな~それらしく見えるな~って。あと、海苔と鰹節を挟んで海苔弁っぽくなったところがまた美味しいです♪おすすめ。

このレシピの生い立ち

2009ひな祭りは押し寿司を作ったのでその記念に。冷蔵庫にあるものだけでも何となく作れるんだって思いました~。
レシピID : 751807 公開日 : 09/03/06 更新日 : 10/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート