揚げナスのからし和え♪の画像

Description

ナスやピーマンを色よく素揚げにして、からし和えにしてみました♪ご飯はもちろん、ビールのおつまみにもよく合います♡

材料

3本
ひたひた量
少々
揚げ油(ヘルシータイプ)
適量
少々
◉合わせ調味料
*麺つゆ(4倍濃縮)
大さじ2
*からし(チューブ)
5cm
*砂糖(三温糖)
小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ナスは洗い、ヘタを取り、ピーラーで皮を幅広に切り落とし、飾り切りをした後、輪切りにしておく。

  2. 2

    写真

    ①のナスを大き目のボウルに入れ、ひたひたの食塩水に10分程つけ、アク抜きをしておく(色味もきれいなります)

  3. 3

    写真

    【補足】ナスが浮いて来ない様、上からお皿などで重みをしておくと便利です。

  4. 4

    別のボウルに*の調味料を入れ、混ぜ合わせておく。ピーマンとパプリカも洗って、食べやすい大きさに切っておく。

  5. 5

    天ぷら鍋に少な目の揚げ油を入れ180℃に熱し、キッチンペーパーでしっかり水分を拭き取った野菜を2〜3分素揚げにする。

  6. 6

    揚げた野菜は素早く油を切り、余分な油は更にキッチンペーパーで軽く押さえ、④のボウルに入れていく。

  7. 7

    写真

    全体に味が馴染むよう、計量スプーンなどで軽くかき混ぜ、お皿に盛り付け、白ごまを振ったら完成です(*^▽^*)

コツ・ポイント

ナスは、ヘタの先が尖ってるものが新鮮で美味しいです。ヘタをめくると、きれいな薄紫色なので、お料理の彩りにもきれいです♡

余熱でも火が通るので、揚げ過ぎない事がポイントです。揚げ時間は2分ちょっとで、丁度いい位だと思います(о´∀`о)

このレシピの生い立ち

実家にいた頃から粉からしを練って、母が作ってくれてた辛子和え。一緒に作りながら、アレンジも加えつつ、今ではしっかり自分の味にもなりました(๑>◡<๑)♡
レシピID : 7552044 公開日 : 23/06/10 更新日 : 23/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート