無水で無駄なし!お麩と玉葱のトロトロ煮

無水で無駄なし!お麩と玉葱のトロトロ煮の画像

Description

玉葱の甘味を吸ったお麩が美味しい。
玉葱の水分で煮るので調味料も控えめになっていると思います。

材料 (4人分)

50グラム
 
大2個
 
醤油
20cc
みりん
20cc
砂糖
小さじ2
ほんだし
大さじ1
 

作り方

  1. 1

    お麩はぬるま湯で戻してしっかり水分を絞っておきます。

  2. 2

    写真

    玉葱は縦半分に切ってから繊維を断ち切るように1センチ位の幅の薄切りにします。

  3. 3

    鍋に玉葱と調味料を入れてしっかりと蓋をし、最初は弱めの中火で、蒸気が出てきたら弱火にします。

  4. 4

    写真

    途中で、底から返すように混ぜて下さい。

  5. 5

    写真

    弱火でじっくり煮ることで玉葱から水分が出てくると思いますがもし水分が少なく焦げ付きそうな場合だけ、少し水を足して下さい。

  6. 6

    何度か混ぜるうちに全体的に味が染みて水分がしっかりと出てくると思いますよ。

  7. 7

    写真

    ある程度柔らかくなったら玉葱を鍋の片側に寄せ、空いたスペースに①のお麩を入れます。

  8. 8

    写真

    お麩の上に玉葱を乗せるようにしてお麩が玉葱で隠れるように混ぜて下さい。

  9. 9

    お麩に味が染みて水分がある程度なくなるまで煮て下さい。

  10. 10

    煮込み具合はお好みで◎

コツ・ポイント

弱火でじっくり加熱して玉葱の水分を出すことで少ない調味料でも玉葱の甘味で美味しくなります。
玉葱は繊維を断ち切るように切ることで水分が出やすくなりトロトロになります。

このレシピの生い立ち

玉葱を煮るとすごく水分が出ますよね?
この水分って甘くて美味しいけど煮物にしたら最後は捨てることになり、もったいない‥
お麩に吸わせたら美味しいかも!!

さらに玉葱の水分だけで煮たら調味料も少なくてすむかも?

ってことで作ってみました。
レシピID : 7563241 公開日 : 23/06/25 更新日 : 23/06/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート