【会津短大】サバSOYミートバーグの画像

Description

さばの水煮缶をつなぎに使用して卵の量を減らし、コレステロールを極力抑えました。

材料

マイセン(亀田製菓) 大豆と玄米のベジミンチ
130g
180g
サラダ油
大さじ1
A さば水煮缶詰(
1缶
2個
大さじ4〜5
  おろしニンニク
大さじ1
  味噌
大さじ1
B デルモンテ(キッコーマン) 完熟あらごしトマト
1パック(388g)
  味噌
大さじ1
  デルモンテ(キッコーマン) トマトケチャップ
大さじ2

作り方

  1. 1

    「ベジミンチ」を3分間ゆで、アクを取るみじん切りにした玉ねぎを加え、1分ほど茹でる。ざるに上げ、水洗いし水気をきる。

  2. 2

    ボウルに①とAの材料を混ぜ合わせ、よくこねて8等分にし、俵型に成形する(1人2個)。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、②のハンバーグの両面を焼き、蓋をして弱火で7〜8分ほど焼く。

  4. 4

    あらかじめめ混ぜ合わせたBを回し入れひと煮立ちさせる。

コツ・ポイント

このレシピの生い立ち

R4年度チャレンジふくしま県民運動推進協議会
「ふくしまヘルシーメニュークリエイション」

福島県食育応援企業団の力を借りて
会津大学短期大学部 食物栄養学科の学生が考えたヘルシーメニューレシピです
レシピID : 7598111 公開日 : 23/08/12 更新日 : 23/08/12

このレシピの作者

ふくしま未来レシピ
チャレンジふくしま県民運動公式。健康長寿をめざすヘルシーメニューのレシピをご紹介します。

【チャレンジふくしま県民運動ホームページ】
http://c-f.kenmin-undo.jp/

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート