白菜の中華煮の画像

Description

寒くなってくると、とろみを付けて

材料 (2人分)

300g
50g
塩、こしょう
各少々
小さじ1
ごま油
小さじ2
75cc
★しょうゆ、オイスターソース、砂糖
各小さじ1・1/2
★鶏がらスープの素
小さじ1/2
小さじ1・1/2

作り方

  1. 1

    ★は合わせておく。

  2. 2

    白菜は、そぎ切りにする。
    人参は短冊切りにする。

  3. 3

    豚肉は、塩、こしょうしておく。☆片栗粉をまんべんなく付けておく。

  4. 4

    フライパンにごま油を熱し、③を焼く。火が通ったら、一旦取り出す。

  5. 5

    同じフライパンに人参、白菜を入れて炒め、火が通ったら、④の豚肉を戻す。

  6. 6

    最後に①の☆を混ぜながら入れ、火が通ったらできあがり。

コツ・ポイント

【一人分野菜量】123g
【食器】庄川挽物木地(となみブランド)

このレシピの生い立ち

少し寒くなってきたので、片栗粉でとろみを付けたメニューに。
レシピID : 7635267 公開日 : 23/10/04 更新日 : 23/10/04

このレシピの作者

砺波市
富山県砺波市では、「となベジプロジェクト」として野菜を食べること、野菜から食べることを推奨しています。そこで、簡単にできる野菜料理のレシピを紹介しています。ぜひチェックしてみてください (^_^)/
となベジプロジェクト 
  ⇒https://www.city.tonami.toyama.jp/info/1564036988.html 

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (1人)
写真
ももちゃんまこちゃん
美味しい!!寒い日これを食べると温まります!また作ります!
写真
ももちゃんまこちゃん
お野菜たくさん食べれるので嬉しいです。栄養満点!そして美味しい!簡単!
初れぽ
写真
ももちゃんまこちゃん
野菜たっぷり!!栄養満点!!美味しい!!簡単!!また作ります(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)